おすすめの結婚式場4選
ここ日本ほど結婚式に適した国は、世界にそれほどないでしょう。人生で最も大切な日を、このような美しい会場で行う機会に恵まれた私たちは幸運です。
しかし、その中でもひときわ良い会場があります。もちろん、神社での挙式のように伝統的な式は、私たちが提案できる中で最も素晴らしいものですが、西洋風に教会で式をすることもできます。さまざまな挙式スタイルを知れば、自分の好みが分かるでしょう。
そこで、披露宴に最適な素晴らしい会場を4か所ご紹介します。理想の結婚式の条件を満たす会場があるかどうか、チェックしてみてください。
1. 平安神宮、京都
春に結婚式を挙げる予定の方には、平安神宮がおすすめです。この会場で春に結婚式を挙げれば、桜に囲まれたヴァージンロードを歩くことになるでしょう。想像しただけでステキですよね!
京都は結婚式を挙げる場所として人気がありますが、京都の中でも、平安神宮は最も美しい場所だといえるでしょう。入り口を目にするだけでその美しさに心を奪われ、建物に目を移すと平安時代にタイムスリップしたかのような気持ちが味わえます。
2.明治神宮、東京
多くの人にとって皇族のような気分は、それほど頻繁に味わえるものではありません。ですが、結婚式でお姫様気分を味わいたいなら、明治神宮で結婚式を挙げてみてはいかがでしょうか。
明治神宮での結婚式は非常に人気がありますが、それもそのはず。この神社にまつられている明治天皇と皇后のように、新郎新婦も自分たちが大切な存在であると感じられるからです。
3. 岡崎神社、京都
うさぎ神社こと、岡崎神社でも挙式をあげる人が多いのだとか。うさぎ神社というのは、かつて昔、周辺一帯が野うさぎの生息地であったことから、うさぎが氏神様の神使とされるからだそうです。
美しい結婚式会場としてだけでなく、地元の人々には子宝祈願の神社として有名で、子どもを授かりたいと願う人にはここは最適な場所かもしれませんね!
4. ニドムリゾート、北海道
自然が大好きな人にとって、二ドムリゾートは息をのむほどの美しさです。この地で結婚式を挙げれば、森に囲まれながら誓いの言葉を交わし、石作りのチャペルで式を挙げることができます。
ネットで検索したらすぐわかるかと思いますが、ここは今流行りの「ガーデンウェディング」スタイルとなっています。式場の目の前には、深い森や静かな湖が望められるので、写真が映えることも間違いなしです!
以上、いかがでしたか?上記の場所なら、きっと思い出に残るステキな挙式をあげられることでしょう。ぜひ参考にしてみてくださいね!